三重県、南伊勢町。
自然と生きてきた まちの伝統

おすすめの祭り

古和浦 祇園祭

こわうら ぎおんさい
太鼓や笛などの囃子方を乗せ、重さ2tのみ舟を担ぎ上げ、町中を練り歩く姿は勇壮だ。

神前浦 天王祭

かみさきうら てんのうさい
笹や提灯で飾った御舟に紅白の紐をつけ、息を合わせて、勢いよく引く姿は圧巻である。

方座浦 浅間祭

ほうざうら せんげんさい
前夜祭の花火や、本祭の山を駆け上がるシーンは、迫力があり見所の一つだ。【町指定文化財】

 

最新情報

祭りやイベントの開催情報など、 南伊勢町の最新ニュースをチェック!

新着フォト

贄浦 浅間祭

2024/06/23

宿田曽 神祭・港まつり

2023/11/11

みなみいせ祭り

2023/10/14

東宮 盆踊り

2023/08/13

奈屋浦 恵比寿神社祭

2020/01/11

南伊勢町について

海と山に囲まれた自然豊かなまち、南伊勢。リアス海岸が広がる町には、38の集落があり、それぞれに個性があふれています。
 

スタッフブログ

最新のイベント情報やニュースなどをお伝えします。