Menu

神との繋がりを
大切にする
吉津の漁師町

南北朝時代、平家の落人を監視するため、鎌倉より遣わされてきた加藤氏をはじめ、吉津党が薬師山に築き治めた地

かつて仙宮神社の前にあったため、神の前にある集落で「神前」と呼ばれた
今は、真鯛や伊勢まぐろの養殖が盛んである

アクセス

<

神前浦天王祭

〒 516-1422
三重県度会郡南伊勢町神前浦

Google Mapで見る